カテゴリー:公開イベント/生活・健康・美容
【まなたび健康登山部】富士登山講習会~御殿場駅集合 2日間《主催:こだま登山部》 New一般参加可
- イベント日時:
- 7月17日(土)【初級10】8時15分集合

富士登山、「成功の秘訣」は準備登山と登山装備です。また、継続して、山を歩くことは、体力や抵抗力がつき健康を維持する最良の方法とも言われています。今回の富士登山をきっかけに、健康維持に取り組みましょう。山歩きが初めての方には、登山用品の選び方から説明をいたします。今から始める山登り、いつからでも始められるますが、継続しないと、また一からのやり直しとなり意味がありません。永く山を歩いて健康に。6月の富士山一合目からの準備登山には、必ず参加してください。詳しくは、こだま登山部のホームページからご参照ください。
コースタイム ①徒歩約5時間②徒歩約11時間30分
コース難易度 2 体力 3
歩行ペース ★★☆
【行程】
1日目
8:15 御殿場駅=タクシーと路線バス= 富士宮口五合目 – 六合目 – 宝永山 – 七合目- 砂走館(1泊)
2日目
1:00 砂走館 – 04:30頃-御殿場山頂 (ご来光)- 剣ヶ峰-お鉢巡り-御殿場山頂-七合目-大砂走り-御殿場口新五合
■お申込みの流れ
1、お申込み前
上記スケジュール表の各リンクより、集合場所・時間・詳細内容・難易度・持ち物などご確認ください。
講座内容のお問い合わせにつきましては、メール(info@kodamatozan.comまたはkodamatozan@gmail.com)またはLINE@よりお問い合わせください。
(行程などについてまなたび受付ダイヤルにお問い合わせいただきましてもお答えできない場合がございます。)
2、お申込み時
こだま登山部のHPからもお申込みいただけますが、一般価格でのお申込みになりますので、
特別価格適用ご希望の場合は、必ず下記申込ボタンからお申込みください。
(OPクレジットカードをお持ちでないお客さまは、一般の方はこちらからお申込みください)
3、お申込み後
お申込み自動受付メールが届きます。(まなたびのメールアドレスinfo@odakyu-manatabi.jpより)
通常の講座ですと7日前までに詳細をご連絡いたしますが、本講座は天候の影響を受けやすい登山講座となっておりますので、
詳細や催行判断のご案内につきましてあは、こだま登山部よりご連絡を差し上げます。
また、それに伴い以下の日程で詳細のご連絡やキャンセルポリシーを設定させていただいておりますので、下記内容をよくご確認ください。
■個人情報の共有について
①当講座の運営管理(事前の情報確認、当日の出欠確認、スケジュールに変更等が生じた場合の緊急連絡、保険への加入)に必要なため、入力いただいた個人情報(氏名・電話番号・メールアドレス・生年月日・住所)はこだま登山部と共有させていただきます。
②こだま登山部では連絡をスムーズにするため、LINEでのご連絡を推奨しております。
③複数名でお申込みいただく場合、同伴者の情報を運営管理のため(事前の情報確認、当日の出欠確認、スケジュールに変更等が生じた場合の緊急連絡、保険への加入)ご提供いただく必要がございます。
恐れ入りますが、複数名でお申込みの場合は②よりLINE@にご登録いただき、そちらより同伴者の方のお名前・ご連絡先・生年月日をお知らせください。
また、催行時には集合写真を撮らせていただきます。こだま登山部のSNSやグーグルフォト等で参加者の方に共有させていただきますのでご了承ください。
■保険について
こだま登山部で保険に加入します。保険料は参加費に含まれております。
詳細情報
- イベント日時
-
7月17日(土)【初級10】8時15分集合
- 場所
- 集合:JR御殿場駅 改札口前
- 最寄駅
-
JR御殿場駅
- 講師
-
こだま登山部 日本山岳ガイド協会登山ガイド 児玉やすし
バランスを取りながら、一歩ずつ、ゆっくり登るスタイルで、少人数定員の初級者登山講習会を開催。日々の山では、「登れて嬉しい山歩き。そして、今日もいい山だったねと言い合えるメンバーを大切に。」とガイドすることを心がけている。好きな山は富士山で、海(0m)から村山古道を往復する富士登山はお気に入りのコース。1963年生まれ。
- 定員
-
各回14名(最少催行人数6名)
- 参加費
-
OPカード会員さま 特別価格 19,500円(一般価格 各回20,000円)
※別途御殿場からの路線バス・タクシーの乗車があります。現地払いの為、タクシー代はガイドを含めた参加人数で折半でお支払いいただきます。
- 申込期間・締切
-
03月23日(火)16:00~07月11日(日)23:59
- 備考
受講のキャンセル:受講をキャンセルする場合は、速やかに、0570-550-698ダイヤル「2」(9:00~18:00 土日祝除く)へご連絡ください。申し込み締切日の前日(締切日の前日が土日祝日の場合は、さらにその前日)までにご連絡いただいた場合は、1名につき手数料(1,000円)を差し引いた金額を返金いたします。申し込み締切日以降のキャンセルにつきましては、受講料の返金はいたしませんのでご了承ください。
- イベントコード
-
210701w
210701g
WEBで申し込む
電話で申し込む
本講座につきましては、メール等でご連絡させていただく必要があるため、オンラインのみでの承りとなっております。
お問い合わせ
キャンセルなどのお問い合わせ
0570-550-698ダイヤル「2」(9:00~18:00 土日祝除く)
講座内容に関するお問い合わせ
メール(info@kodamatozan.com)またはLINE@
- 電話をかける
0570550698