「小田急まなたび(2021秋・冬号)」掲載講座・イベント一挙ご紹介!一般参加可
半年に一度の特大号!「小田急まなたび秋・冬号」のお申し込み受付を開始いたしました。
テーマにこだわった多数のまち歩きをはじめ、人気公演、大学公開講座、オンライン講座などなど、多彩なラインナップをご用意しました。
なお、今後の社会状況などにより、内容を変更・中止とさせて頂く場合がございます。
最新情報は各ページにてご案内させて頂きますので、予めご了承ください。
お申込み・ご参加をスタッフ一同お待ちしております。
◆菅原講師のまち歩き特集!◆
小田急沿線自然ふれあい歩道 健康ウォーキング
「小田急沿線自然ふれあい歩道」の70コースからスポーツの秋に最適なコースを歩きます。
09月29日(水)…代々木八幡駅~代々木上原駅編
10月20日(水)…新宿駅~南新宿駅編
11月17日(水)…小田急多摩センター駅~小田急永山駅編
12月15日(水)…鶴巻温泉駅~秦野駅編
_____
日本資本主義の父 渋沢栄一の足跡を辿る〈全3回〉
渋沢栄一の足跡を辿り思いをはせる、まち歩きです。
09月24日(金)…経済編~日本橋~
10月22日(金)…文明編~横浜~
11月27日(土)…安息編~飛鳥山~
_____
絹の道(浜街道)「八王子から横浜まで」
横浜港の開港に伴い活用された浜街道(絹の道)を辿る散歩コースです。
10月07日(木)…第1回 八王子~片倉
11月11日(木)…第2回 片倉~多摩境
12月09日(木)…第3回 多摩境~町田
01月13日(木)…第4回 町田~南町田グランベリーパーク
02月10日(木)…第5回 南町田グランベリーパーク~西谷
03月10日(木)…第6回 西谷~平沼橋
04月14日(木)…第7回 平沼橋~横浜港
◆小田急沿線まち歩き◆
神奈川龍めぐり
寺社に残された「宮彫り」の龍をテーマに、ご朱印帳を片手に巡る人気の散策ツアー。お好きな地域1回だけのご参加も大歓迎!
※第13回は前期に開催済となっております。第11~12回は前期に開催中止になった内容と同様です。
09月18日(土)…第11回 鶴巻温泉
10月2日(土)…第12回 秦野・蓑毛
10月16日(土)…第14回 足柄
10月30日(土)…第15回 南足柄
11月13日(土)…第16回 小田原1
12月11日(土)…第17回 小田原2
01月15日(土)…第18回 湯河原
02月19日(土)…第19回 箱根湯本
03月19日(土)…第20回 元箱根
_____
小田原 満喫まち歩き
小田原の名所をテーマ毎に歩いて楽しめます。
10月15日(金)…小田原城総構を歩く~その1
11月17日(水)…小田原城総構を歩く~その2
12月02日(木)…大茶人・松永耳庵の建物とゆかりの地めぐり
01月26日(水)…北原白秋童謡のさんぽ道
02月26日(土)…梅の名所小田原城と、お雛様でほっこりお菓子まつり
03月30日(水)…桜の小田原、侯爵別邸でほっこりお茶会
◆江戸まち歩き◆
流人道中記ウォーキング
10月より再開いたします!毎月第一週目の土曜日に開催しています。
_____
江戸東京に残る謎を訪ねる~平将門ゆかりの北斗七星を歩く
将門ゆかりの北斗七星を歩き、謎に包まれた東京を見てみましょう。”
10月3日(日)…浅草~小伝馬町 編
11月14日(日)…小伝馬町~大手町 編
12月12日(日)…大手町~水道橋 編
01月16日(日)…水道橋~若松河田 編
02月13日(日)…若松河田~東中野 編
_____
体感! 江戸城・幕藩体制〇〇の一日〈全4回〉
江戸時代の絵図面をもとに、現地を歩きながら、テーマ毎の人々の一日を詳しく紹介します。
09月21日(火)…将軍の一日
10月12日(火)…大奥の一日
11月16日(火)…町奉行の一日<その1>
12月14日(火)…町奉行の一日<その2>
◆気軽に参加!おもしろテーマのまち歩き◆
凸凹地形シリーズ
スリバチ地形散歩
09月11日(土)…スリバチ学会発祥の谷間、赤坂
※本イベントは緊急事態宣言延長のため、中止となりました。
11月23日(火・祝)…中野の地形・歴史・暗渠を愛でる”
12月18日(土)…国分寺崖線の絶景を楽しむ
_____
古道と地形散歩
09月18日(土)…乃木坂から赤坂へ
10月16日(土)…室町時代の中野を歩く
11月20日(土)…経堂駅から滝坂道で世田谷城址へ
12月12日(日)…原宿を抜けていた中世の鎌倉街道をさぐる
_____
階段・坂道散歩
10月10日(日)…赤坂界隈を巡る
11月06日(土)…東中野から西新宿へ
12月04日(土)…御茶の水・湯島界隈を巡る
_____
東京暗渠散歩
10月09日(土)…白金台と麻布の台地に 古川(渋谷川下流)の支流の跡をめぐる
11月13日(土)…狛江暗渠ラビリンス(岩戸川・清水川とその分流の暗渠)
12月11日(土)…石神井中用水を辿る(根村用水~稲付川)
_____
2021秋の東京最強パワースポットめぐり
10月16日(土)…赤坂編!強力パワーの厄除け散歩!
11月20日(土)…日本橋編!ズバリ金運ゲット!
12月18日(土)…神楽坂編!人生楽しく縁結び!
_____
江戸城一周ウォーキング 歴史の秘密を見つける旅
10月10日(日)…スポーツの秋は江戸城址をぐるりと一周ウォーキング!
◆そのほかにも人気企画がたくさん!◆
小学生のお子さま親子限定!2021 秋の収穫教室
10月09日(土)…稲刈り体験をするほか、尊徳記念館において、多くの農村救済に尽力した「二宮尊徳」について学習します。
_____
レベルアップした登山講座を開催!
レベル1★初めての山歩きでも登山ガイドがつくので安心!
12月25日(土)…達磨山 01月29日(土)…矢倉岳から足柄峠
02月26日(土)…箱根外輪山 03月26日(土)…ミツバ岳から権現山
04月23日(土)…沼津アルプス 05月28日(土)…愛鷹山(越前岳)
06月25日(土)…塔ノ岳 07月30日(土)…富士山一合目から五合目
※8月27日(土)・28日(日)…富士山プリンスルートについては後日公開予定です。
_____
レベル★登山歴2年以上の方はこちら!(要体力)
10月13日(水)…北尾根からの大山登山 11月10日(水)…ヤビツ峠から塔ノ岳、大倉
12月8日(水)…檜岳(ひのきだっか)から秦野峠 01月12日(水)…富士山 御殿場口から雪の二子山
02月23日(水・祝)…奥沼津から沼津アルプス 03月09日(水)…寄(やどりぎ)から鍋割山
04月13日(水)…愛鷹山から位牌岳 05月11日(水)…天城連峰縦走
06月08日(水)…村山古道から富士宮五合目
※07月19日(火)…富士山一合目からのプリンスルート2日間、8月2日(火)…憧れの北アルプス 白馬三山3日間については後日公開予定です。
_____
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の公演をまなたびで!
10月17日(日)…フューチャーコンサート茅ケ崎公演
10月24日(日)…フューチャーコンサート鎌倉公演
11月27日(土)…定期演奏会第373回
01月08日(土)…フューチャコンサート厚木公演
2月22日(火)…特別演奏会for Future
_____
神奈川利き酒蔵元のつどい
09月15日(水)…石井醸造 10月13日(水)…井上酒造 11月10日(水)…金井酒造
※9月15日の回は緊急事態宣言延長のため、中止となりました。
_____
世界のワインを巡る旅
事前にお届けするワインを生産者の方と一緒にお楽しみいただきながら、地域やワイナリーの特徴についてお話を伺っていきます。
9月22日(水)にはイギリスのハッシュ・ヒースを特集します。
_____
イタリアワイン文化講座 第3章古代ローマとワイン
毎回ライブで現地ワイナリーとむすび、初心者にも分かりやすく日本語同時通訳解説つきでワインを味わい、学びます。
◆ WEBサイト限定掲載イベント ◆
9月18日(土)…伊沢拓司 講演会「楽しい」から始まる学び
9月20日(月)~30日(木)…【オンライン配信】奈々さんと一緒につくる 予約のとれないセ・トレボンの大人気メニュー
9月25日(土)…子ども向けアート体験
9月23日(木・祝)…ベイビーブー ソーシャルディスタンスコンサート2021「明日があるさ」
10月17日(日)…2021やまなみファミリーコンサート ヴァイオリン 服部百音 vol.122
12月2日(木)…ギラ山ジル子PROJECT パート2 昭和の名曲をJAZZにReSTYLE
◆小田急沿線の大学生涯学習講座のご案内◆
東海大学
今期も全講座オンラインで開講いたします。
また別途ニュースページにて後日ご紹介いたします!
※申込開始は9月21日(火)10:00~の予定です。
_____
和光大学
連続4回の市民講座をオンラインにて開講します。
テーマは「人間中心主義的世界観を再考する」
_____
昭和薬科大学
オンラインにて「身近な薬学の話」を開講します。
10月22日(金)…身近な薬学の話その2:くすりに込められた様々な工夫
10月29日(金)…身近な薬学の話その2:痛み止めが効く仕組み:薬の構造から考える
_____
明治大学
対面講座とオンライン講座を開催予定!
9月上旬~講座情報HP公開&申込受付開始となります。10月より順次開講予定です!
リバティ―アカデミーで検索してください。
※小田急まなたびの電話・オンライン申込みでは受付できませんのでご注意ください。


◆ツアー・キャンペーン◆
小田急トラベル主催 小田急まなたび鉄道倶楽部【 1000形未更新車(オリジナルカラー)で思い出づくり!】
詳細はこちらから

_____

旅人主催のツアー
対象ツアーをOPクレジットカードで決済いただくと3%割引!対象ツアーはこちら
横浜の新旧名所めぐりと葉山牛の鉄板焼 紅葉の三渓園・市電保存館・エアキャビン
歴史空想探究家・菅原司郎氏が案内する 神田川クルーズ&日本橋古地図さんぽ

_____

小田急百貨店新宿店化粧品売り場×まなたびキャンペーン開催中

キャンペーンページはこちら

_____

まなたびSNSも要チェック!
 
※「OP style 」は、OPクレジットご利用明細に同封される月刊の会報誌です。今回OPstyleの代わりに封入される秋冬号は8月末頃発送の予定です。
(今月のOP Styleは休刊です。)
_____
明治大学
対面講座とオンライン講座を開催予定!
9月上旬~講座情報HP公開&申込受付開始となります。10月より順次開講予定です!
リバティ―アカデミーで検索してください。
※小田急まなたびの電話・オンライン申込みでは受付できませんのでご注意ください。
◆ツアー・キャンペーン◆
小田急トラベル主催 小田急まなたび鉄道倶楽部【 1000形未更新車(オリジナルカラー)で思い出づくり!】
_____
旅人主催のツアー
対象ツアーをOPクレジットカードで決済いただくと3%割引!対象ツアーはこちら
横浜の新旧名所めぐりと葉山牛の鉄板焼 紅葉の三渓園・市電保存館・エアキャビン
歴史空想探究家・菅原司郎氏が案内する 神田川クルーズ&日本橋古地図さんぽ
_____
小田急百貨店新宿店化粧品売り場×まなたびキャンペーン開催中
_____
まなたびSNSも要チェック!
※「OP style 」は、OPクレジットご利用明細に同封される月刊の会報誌です。今回OPstyleの代わりに封入される秋冬号は8月末頃発送の予定です。
(今月のOP Styleは休刊です。)