特集・コラム

映画のとびら

2021年6月4日

グリーンランド-地球最後の2日間-|映画のとびら #119

#119
グリーンランド
-地球最後の2日間-
2021年6月4日公開


© 2020 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
『グリーンランド-地球最後の2日間-』レビュー
荒れる人心の中で最後まで格闘した男

 『オペラ座の怪人』(2004)、『エンド・オブ・ホワイトハウス』(2013)で知られる人気俳優ジェラルド・バトラーがプロデュースと主演を兼ねて製作したパニック・アクション。地球に降り注ぐ彗星の破片の雨から、愛する妻と息子を守ろうと奔走する男の闘いがスリリングに描かれる。監督は、バトラーと『エンド・オブ・ステイツ』(2019)に続いてタッグを組んだリック・ローマン・ウォー。

 世界は今、数週間前に発見された大型彗星クラークに釘付けだった。数千個の破片を伴いながら地球に接近する同天体は、報道によれば地球に被害を及ぼさないとのこと。アトランタの建築技師ジョン・アラン・ギャリティ(ジェラルド・バトラー)もこれを信じ、隣人たちとテレビで「流星ショー」を楽しむつもりだった。だが、パーティーの準備をしている最中、突然、携帯電話に大統領アラートが入り、「あなたは緊急避難者に選ばれた。午後9時45分までにジョージア州ロビンス空軍基地まで来るように」との通報を受ける。同行を許されたのは妻のアリソン(モリーナ・バッカリン)と息子のネイサン(ロジャー・デイル・フロイド)のみ。動揺するジョンをあざ笑うかのように、フロリダに球場サイズの巨大な隕石が落ちたのは、その直後だった。衝撃波に吹き飛ばされたジョンは事態の深刻を知り、すぐに身支度をととのえ、同行を求める隣人たちの声を振り切って、空港へと車を走らせる。タイムリミットは48時間。それを過ぎると、ヨーロッパに巨大な破片が落下し、地球は壊滅的打撃を負うというのが真相だった。その前に地下シェルターのある場所まで飛ばなければならない。なんとか空軍基地までたどり着いた3人だったが、息子のインスリンを車に取りに戻っている間、ジョンはふたりとはぐれてしまう。

 隕石落下を扱った大作映画では、往々にして落下阻止の作戦描写がメインとなる。マイケル・ベイ監督、ブルース・ウィリス主演の『アルマゲドン』(1998)などはその最たる作品であり、ショーン・コネリー主演の『メテオ』(1979)にしても当時のSFブームから生まれた作品とはいえ、冷戦中の米ソが結託して隕石をなんとかしようとする物語であった。要するに、どうにか地球を救えないかという方向で動いていたわけだが、この『グリーンランド-地球最後の2日間-』(2020)ではハナから隕石回避があきらめられていて、残されたわずかな時間の中での喧噪と脱出行にほとんどの尺が使われている。ミミ・レダーが監督した『ディープ・インパクト』(1998)に照らし合わせるなら、生き残りをかけてバイクを走らせるイライジャ・ウッド、リーリー・ソビエスキーのカップル、彼らの闘いに趣向が近い。

 48時間という時間的な逼迫(ひっぱく)が緊張感をあおる仕掛けになっているが、それ以上に主人公らが目撃する「極限下の人間たち」が最大の見どころといえるだろう。「選択」されなかった人々は空軍基地に押しかけ、やがて暴徒と化してく。妻子とはぐれた夫は妻の父(スコット・グレン)のもとへ向かうが、その道中では「選択された証明」=リストバンドをねらわれ、殺されそうになる。一方、夫とはぐれた妻と子も親切な中年夫婦に車で拾われるのだが、善人そうに見えた夫婦はアリソンが「選ばれた人」と知るや、悪魔へと変化する。そのアリソンも実はかなりの自己保身者であり、何かにつけて病弱な息子をダシにして哀れみを請う。ヒリヒリするほどのサスペンスフルな疑心暗鬼の世界、とするべきか。人心に宿る鬼を随所でつまびらかにしている点において、この映画は異様なまでに暗い輝きを放ち、ありがちな「助け合いの風景」やアクション描写の羅列に終わっていない。

 物語が進むにつれて、夫の不倫で壊れかけていた夫婦の再生に感動を覚える向きもあるかもしれないが、登場人物としてはスコット・グレン演じる義父デイルの「覚悟」にとどめを刺す。ただでさえ信念に貫かれた役が似合うグレンだが、とりわけ亡き妻への忠誠を語るここでは『バーティカル・リミット』(2000)の気高き山男を連想させ、見事に主人公夫婦への精神的支柱になっていく。とにかくかっこいい。同様に、シェルターへ入ることがかなわないにもかかわらず、その諦念と絶望の中にいながら、選択された人々を輸送することのみに尽力するアメリカ軍兵士たち、その粛々と任務を遂行する姿にもしびれる。

 結末に関しては議論があるだろう。「甘い」と断じる声も多いはず。ただ、どんな悲惨な展開でも最後の最後にユートピア的な「明るい出口」が用意されるのもアメリカ製パニック映画の伝統といえば伝統である。『地球が燃えつきる日』(1977)しかり、『アイ・アム・レジェンド』(2007)しかり。これに外れた大作となれば、アレックス・プロヤス監督、ニコラス・ケイジ主演の『ノウイング』(2009)くらいだろう。あそこまでの絶望はここにはない。ジェラルド・バトラーは、パニック映画の伝統にも『エンド・オブ~』シリーズ(2013-2019)にもふさわしく、最後まで希望へ向けて闘う英雄であった。


© 2020 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
 2021年6月4日(金)全国ロードショー
原題:Greenland / 製作年:2020年 / 製作国:アメリカ / 上映時間:119分 / 配給:ポニーキャニオン / 監督:リック・ローマン・ウォー / 出演:ジェラルド・バトラー、モリーナ・バッカリン、ロジャー・デイル・フロイド、スコット・グレン
公式サイトはこちら
OPカードで『グリーンランド-地球最後の2日間-』をおトクに鑑賞できます

「TOHOシネマズ海老名」で映画を鑑賞すると小田急ポイントが5ポイントたまります。ルールはたったの3つ!

 

あわせて観たい!おすすめ関連作品

TM & Copyright (C) 1998 by Paramount Pictures and DreamWorks LLC and Amblin Entertainment. All Rights Reserved.
DRAMA
タイトル ディープ・インパクト
(原題:Deep Impact)
製作年 1998年
製作国 アメリカ
上映時間 121分
監督 ミミ・レダー
出演 ロバート・デュヴァル、ティア・レオーニ、イライジャ・ウッド、モーガン・フリーマン、ヴァネッサ・レッドグレーヴ

隕石落下危機、または地球滅亡を描く映画たち

 『グリーンランド-地球最後の2日間-』(2020)と同じく地球滅亡までの日々に生きる人間を描きながら、全く正反対の優しいドラマにしているのがスティーヴ・カレル、キーラ・ナイトレイ共演の『エンド・オブ・ザ・ワールド』(2012)である。小惑星マチルダの衝突で人類が滅亡するまで21日というカウントダウンの中、不思議な展開をもって描かれる保険セールスマンと隣人女性の物語。ロマンティックなSFとして楽しめること請け合いである。

 隕石や小惑星の激突ということでは、すでにレビュー記事に挙げた諸作はやっぱり見ておきたいところ。『メテオ』(1979)はDVD化も果たされず、なかなか見られる機会が少ないが、『アルマゲドン』(1998)と『ディープ・インパクト』(1998)の同年競作映画などは比較してこそ楽しいかも。前者は荒くれ石油掘削チームが小惑星を掘りまくって地球を助ける英雄譚。後者は小惑星阻止のドラマを描きつつ、防ぎきれない地球への甚大な被害を前に観念する人々と、最後まで闘う若者たちの姿を追った感動作。どちらも極限下の最後の希望を追ったということで、やはり『グリーンランド』に通じている。

 太陽フレアによる地球の危機を描く『ノウイング』(2009)は最初から最後まで真っ暗だが、その徹底ぶりはある意味、たいしたもの。主人公らがどのように「最後」を受け止めるかということでは、先述の『エンド・オブ・ザ・ワールド』と表裏一体をなす作品といっていいかもしれない。

 滅亡直前の「選ばれた人」を題材にした作品ということでは、藤子・F・不二雄の短編漫画『箱船はいっぱい』(1974年発表)を読むのも面白いだろう。選ばれた人間と選ばれぬ人間、それぞれの葛藤と悲哀は、どんな状況であれ、変わらないということが突きつけられる。

文/賀来タクト(かく・たくと)
1966年生まれ。文筆家。映画、テレビ、舞台を中心に取材・執筆・編集活動、および音楽公演の企画、講演活動も行う。現在『キネマ旬報』にて映画音楽コラム『映画音楽を聴かない日なんてない』を隔号連載中。

 

OPカード会員ならmusic.jpで「あわせて観たい」の作品をおトクに視聴できます

OPカードがあれば最新映画や単館系話題作がおトクに楽しめます

TOHOシネマズ海老名

映画を鑑賞すると小田急ポイントが5ポイントたまります。ルールはたったの3つ!

イオンシネマ

OPカードのチケットご優待サービスで共通映画鑑賞券をおトクにご購入いただけます。

新宿シネマカリテ

当日券窓口でOPカードをご提示いただくと、大人(一般)300円引き、学生(専門学校、短大、大学、大学院)200円引きとなります。

新宿武蔵野館

当日券窓口でOPカードをご提示いただくと、大人(一般)300円引き、学生(専門学校、短大、大学、大学院)200円引きとなります。

music.jp800「OPカード特別コース」